ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

芍薬

芍薬(しゃくやく)

ボタン科のシャクヤクの根の外皮を取り除いて乾燥させたものを生薬にしたものです。「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」とは美しい女性のことを指しますが、確かに大輪の美しい花です。

芍薬には利尿、抗炎症、鎮痙、鎮静、降圧、鎮痛、抗凝固作用があり、胃腸の働きをよくし、睡眠、疲労回復、排尿、月経を助ける働きがあります。芍薬

芍薬は芍薬甘草湯、桂枝加芍薬湯、桂枝加芍薬大黄湯、当帰芍薬散、温経湯、温清飲、葛根湯、加味逍遙散、芎帰膠艾湯、荊芥連翹湯、桂枝湯、桂枝茯苓丸、五積散、五淋散、柴胡清肝湯、滋陰降火湯、滋陰至宝湯、四逆散、七物降下湯、四物湯、十全大補湯、小建中湯、小青竜湯、真武湯、疎経活血湯、大柴胡湯、大防風湯、当帰飲子、当帰湯、人参養栄湯、排膿散及湯、防風通聖散、麻子仁丸、薏苡仁湯と多数の方剤に含まれていま

す。

芍薬

ページの一番上へ