WEB予約

モンゴル人

  • モンゴル領空内の飛行機の中から最初に目にするものといえば、人も動物もいない広大な原野です。ひたすら広く大きく、首都ウランバートルに近付いてもなお景色は変化を見せず、文字通り何もないただの草原に降り立つことになります。遠方に点在するゲルを目の端で捉えながら町らしいものを探すのですが、見当たりません。

    その空港が「チンギスハーン国際空港」です。いうまでもなく建国の父であり、モンゴル人にとって最高に偉大な英雄、チンギスハーンその人です。その後もさまざまな場所で、この「チンギスハーン」に出くわします。政府庁官の威厳あふれる座像やお札に描かれた肖像、食品ではチンギスハーンビールにチンギスハーンウォッカなど、その名を冠したものは枚挙にいとまがありません。モンゴルで一番大きな銀行といえば、やはりハーン銀行。ここで30分ほど並んで、ようやく日本円をモンゴルのお金ツルリグに両替したことも、懐かしい旅の1ページです。

  • チンギスハーン国際空港

  • 政府庁舎の正面に鎮座するチンギスハーン像

  • この元朝秘史は原本なのでしょうか。感激ものです!



休診連絡・お知らせなど

  • 冬期休診のお知らせ 2025年9月29日
    12月30日(火)~1月5日(月)までの間、休診いたします。1月6日(火)より診療を開始いたします。夜間、休日の歯科診療については下記にお問い合わせください。 https://higuchidc.com/p209emer…≫続きを読む The post 冬期休診のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 令和7年度茨木市歯科検診のお知らせ 2025年9月29日
    近年、不規則な生活習慣などが原因で歯周病にかかる人が増えています。この歯周病は、進行すると歯の喪失につながります。 ぜひ、この機会にお口の中の状態をチェックし、いつまでも健康なお口で、健康な生活を送りましょう。 (期間)…≫続きを読む The post 令和7年度茨木市歯科検診のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました 2025年7月26日
    2025年6月28日・29日の2日間、第16回 日本口臭学会が名古屋市で開催されたなか、28日午後に口頭発表を行いました。 https://higuchidc.com/p3218kosyuu.html The post 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • いたみ専門医 2025年5月7日
    一般財団法人日本いたみ財団から「いたみ専門医」に認定されました。 日本いたみ財団とは 1. 公共事業 (1)相談事業 (2)普及啓発事業 (3)痛みに関する理解促進事業 2. いたみマネージャー&専門医・専門医療者認定制…≫続きを読む The post いたみ専門医 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 西本真太朗先生出勤のお知らせ 2025年4月3日
    2025年4月よ木曜日担当の西本先生の診療がはじまりました。今年は月1で旅行へ行く!熱い男です♪ The post 西本真太朗先生出勤のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.

ひぐち歯科クリニックブログ

  • 抗うつ薬や抗てんかん薬を使わずに舌の痛みを治したい 2025年10月6日
    相談: (53歳  女性) 2年前に焼けるような舌の痛みが右奥歯の横あたりにおきました。ピンポイント…
  • 職場における臭いマネジメント 2025年10月3日
    香川昌彦氏(社会保険労務士法人こころ社労士事務所代表)の講演です。臭いの強い人が職場にいると職場の労…
  • 顎関節症 2025年10月2日
    筋肉や関節の痛みを痺症といい、顎関節症もこれに該当します。顎関節症を中医学的に弁証すると、風邪による…
  • 歯周病 2025年10月2日
    歯周病を弁証すると以下の4タイプに分類されます。 脾血虚 脾には消化吸収の機能があります。正常に機能…
  • ニオイで悩む人のためのピアサポート 2025年10月2日
    患者会とかグループ療法とかいった仕掛けが大変役に立つ疾患は多々ありますが、口臭の場合は当てはまりませ…