WEB予約

あるサイトで、親知らずを2分割したら小臼歯部に移植できると拝見しました

自家歯牙移植が可能な歯科クリニックにて、以前抜歯矯正で失った第一小臼歯部に、このような治療をしていただきたいのですが、できる、可能性はやはり低いのでしょうか。
矯正治療のために第一小臼歯を抜歯されたようですが、このようなスペースを利用して前歯を移動させると、犬歯と第二小臼歯が接触してきれいな歯並びが完成するはずです。ところが、現在も第一小臼歯抜歯後に生じたスペースがそのまま残っているということでしょうか。それとも、矯正治療の初期段階で何らかの理由により中断されたのでしょうか。

第一小臼歯を抜歯した部分に親知らずを移植できるか否かという質問ですが、一般的には親知らずが大き過ぎてそのまま移植することは難しいと思います。ただし、ご質問のように親知らずが2根や3根に分かれている場合はこれを分割し、1根のみにすると第一小臼歯と似たサイズになるため、移植が可能となります。ただし、根を分割するには根がはっきりと2根か3根に分かれていることが条件となり、単根の場合や根が途中まで単根で先の方だけ分かれている場合は分割できません。

また、抜歯後年月が経過している場合は骨がやせ細り横幅が小さくなっているため移植は難しくなり、骨拡大術や骨移植術が必要となります。



休診連絡・お知らせなど

  • 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました 2025年7月26日
    2025年6月28日・29日の2日間、第16回 日本口臭学会が名古屋市で開催されたなか、28日午後に口頭発表を行いました。 https://higuchidc.com/p3218kosyuu.html The post 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • いたみ専門医 2025年5月7日
    一般財団法人日本いたみ財団から「いたみ専門医」に認定されました。 日本いたみ財団とは 1. 公共事業 (1)相談事業 (2)普及啓発事業 (3)痛みに関する理解促進事業 2. いたみマネージャー&専門医・専門医療者認定制…≫続きを読む The post いたみ専門医 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 西本真太朗先生出勤のお知らせ 2025年4月3日
    2025年4月よ木曜日担当の西本先生の診療がはじまりました。今年は月1で旅行へ行く!熱い男です♪ The post 西本真太朗先生出勤のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 渡邉昌克先生退職のお知らせ 2025年4月1日
    2021年4月より勤務していた渡邉先生が大学の人事異動のため退職しました。 The post 渡邉昌克先生退職のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました 2025年1月18日
    2024年11月24日に令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催の「第5回 歯科医のためのHeadache Academy」が開催され、歯科医や脳神経内科医、脳神経外科医、心理士が講演する中、講…≫続きを読む The post 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治

ひぐち歯科クリニックブログ