WEB予約

アマルガムが私の奥歯に詰めてあります。20年以上も前のものです。先日行った歯科で、これを詰め替えするのに、水銀が飛び散ったりするので、水銀中毒を起こすなどと言われました。本当でしょうか。

アマルガムが私の奥歯に詰めてあります。20年以上も前のものです。先日行った歯科で、これを詰め替えするのに、水銀が飛び散ったりするので、水銀中毒を起こすなどと言われました。本当でしょうか。
確かにアマルガムには水銀が含まれているため、身体に悪いのではないかという考え方はあります。しかし奥歯の数本に詰めてあるアマルガムを取り除いても、中毒を起こすほどの量とはいえません。

但し、歯科用の金属材料は様々な金属が混ざっているため、取り除く際に細かい粒子となって金属アレルギーが発症する可能性は否定できません。もちろん、ほとんどの方はアマルガムの詰め物を取り除いても何の問題も起きていませんが。

アマルガムはアメリカなどでは現在でも歯科治療に使われる場合があり、お口の中に入っていても何の問題もなく過ごされている方がほとんどなのです。山本さんが治療を受けられた20年以上前には最適な材料でしたが、現在はより良い材料が開発されています。従って、以前のものを使い続けても新しいものに取り替えても、間違っているということはありません。



休診連絡・お知らせなど

  • 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました 2025年7月26日
    2025年6月28日・29日の2日間、第16回 日本口臭学会が名古屋市で開催されたなか、28日午後に口頭発表を行いました。 https://higuchidc.com/p3218kosyuu.html The post 第16回 日本口臭学会において研究発表行いました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • いたみ専門医 2025年5月7日
    一般財団法人日本いたみ財団から「いたみ専門医」に認定されました。 日本いたみ財団とは 1. 公共事業 (1)相談事業 (2)普及啓発事業 (3)痛みに関する理解促進事業 2. いたみマネージャー&専門医・専門医療者認定制…≫続きを読む The post いたみ専門医 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 西本真太朗先生出勤のお知らせ 2025年4月3日
    2025年4月よ木曜日担当の西本先生の診療がはじまりました。今年は月1で旅行へ行く!熱い男です♪ The post 西本真太朗先生出勤のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 渡邉昌克先生退職のお知らせ 2025年4月1日
    2021年4月より勤務していた渡邉先生が大学の人事異動のため退職しました。 The post 渡邉昌克先生退職のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました 2025年1月18日
    2024年11月24日に令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催の「第5回 歯科医のためのHeadache Academy」が開催され、歯科医や脳神経内科医、脳神経外科医、心理士が講演する中、講…≫続きを読む The post 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治

ひぐち歯科クリニックブログ

  • 歯根端切除術 2025年8月4日
    虫歯が進行して歯の神経を侵し、虫歯菌が根の先端部分(根尖部)にまで達すると、病変は根の外へと拡大して…
  • 4種類の3DS 2025年7月31日
    3DSとはデンタル・ドラッグ・デリバリー・システム(歯科薬剤送達システム)の略称で、薬剤を一定時間歯…
  • むし歯とむし歯予防のための食生活について 2025年7月31日
    むし歯とは、口腔内に棲息する様々な細菌が歯に付着して酸を生成することにより、歯を溶かした(歯のカルシ…
  • 教科書的思考を乗り越える 2025年7月31日
    3月に開催された令和6年度慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催の開業医慢性痛セミナーのメン…
  • 子午治療 2025年7月29日
    円山信二先生(竹原市、円山医院)の針治療に関する発表です。子午線とは子の方向(北)と牛の方向(南)を…