WEB予約

家庭菜園

  • このように雑草の持つ独特の生命力に魅せられ、その生態に興味を持つようになったのは、数年前に家を新築し、南側に位置する庭で家庭菜園を始めたことがきっかけです。解説本を買い揃え、日曜日が来るたびホームセンターに通って土や種、ポットに入った苗を買い求めます。そして向かいの畑で作業をする野菜作りの達人から土質や種の蒔き方など、たくさんのアドバイスを受けながら、いざ挑戦。結果は上々で、一年目から予想を上回る収穫に大満足です。じゃが芋やさつま芋やとうもろこしなど、家族の期待が集まる野菜には苦戦したものの、ほうれん草やルッコラ、レタス、チンゲン菜、ネギなどの葉物は園芸素人にも豊作をプレゼントしてくれました。毎日とれたての野菜をいただける充足感が次年度へと誘います。お蔭で用のない休日は、追肥や草取りをして過ごすことになりました。雑草を野菜と見間違え、肥料を与えて大切に育てた経験は一度や二度ではありません。やがて鑑識眼が育つとようやく効率的に草取りができるようになり、そのうち雑草にもいろいろな形や特徴があることを知りました。
    「この草の名前は?」図書館へ行ってみると、意外にも雑草の専門書が並んでいます。早速借りてきてあれこれを
    調べてみると、どの本も花の色を基準に雑草を分類しています。葉や茎だけでは、どれも似ていて区別がつかないのでしょう。確かにタンポポやレンゲ草の花は知っていても、ヨモギやオオバコに花が咲くというイメージはありません。しかしヨモギは秋になると茎を伸ばして花を咲かせるし、オオバコの薄茶色の穂は実は小さな花の集まりです。花びらがなく雌しべと雄しべだけなので、花には見えないのです。



休診連絡・お知らせなど

  • 懐かしの先生 2024年4月25日
    2022年までひぐち歯科クリニックに勤めていた松村先生が見学に来てくれました。 開業後、忙しくてなかなか来られなかったわ~とお話されていました。スタイルも全く変わらず、シュッっとしていて爽やかでした! https://w…≫続きを読む The post 懐かしの先生 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 学術大会の宣伝 2024年4月23日
    7月13日、14日に大阪大学コンベンションセンターで開催する日本口臭学会第15回学術大会の宣伝を昨年からしています。歯学部がある日本各地の大学にポスターを郵送し、掲示してもらうようにお願いしています。 現地に行って確認す…≫続きを読む The post 学術大会の宣伝 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • EBオーラルリンス発売のお知らせ 2024年4月18日
    口臭対策に新しい味方!口臭予防に特化した洗口剤が新たに発売されました。 https://higuchidc.com/p3081EBoralrinse The post EBオーラルリンス発売のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 北谷匠先生退職のお知らせ 2024年4月4日
    2023年4月より勤務していた北谷先生が大学の人事異動のため退職しました。 The post 北谷匠先生退職のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 診療体制変更のお知らせ 2024年4月2日
    2024年4月より診療体制が変わりまた。※曜日別担当医表の黒字は男性ドクター、赤字は女性ドクターです The post 診療体制変更のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.

ひぐち歯科クリニックブログ

  • 口腔苔癬様病変 2024年5月13日
    頬粘膜や下顎臼歯部後方の粘膜が白色と紅色が混じった変化が生じ、痛みを伴う病気が口腔扁平苔癬(OLP)…
  • 日本口臭学会第15回学術大会2~趣意書~ 2024年5月13日
    日本口臭学会第15回学術大会を開催するにあたり、ご協力いただく企業に送る趣意書を作りました。 趣意書…
  • 日本口臭学会第15回学術大会 2024年5月13日
    7月13日(土)・14日(日)に大阪大学吹田キャンパスで開催される日本口臭学会第15回学術大会の大会…
  • 吃音に対する認知行動療法 2024年5月10日
    低強度認知行動療法という言葉を知りました。従来型の認知行動療法は1回50分のセッションを1対1打行い…
  • 腎虚と舌痛症 2024年5月9日
    両側舌縁部のヒリヒリ感を訴えて歯科を受診した症例です。長年うつ病の治療を受けていました。この患者さん…