WEB予約

高額療養費制度

  • 「悪い歯を一気に治してよく噛めるようにはなったが、治療費は高くついたなあ」

    というような経験をされたことはありませんか。

    日進月歩する医療の恩恵を受けようとすると、どうしてもまとまった治療費が必要になります。

    そんな場合はぜひ、「高額療養費制度」を利用しましょう。

    一定の条件を満たせば、医療機関に支払った治療費の一部が返金されるというものです。

    高額療養費とは同一の月(1日から月末まで)にかかった医療費が高額になった場合、

    自己負担限度額を超過した金額が後日払い戻される制度です。

    歯科医院でも他の医療機関でも、支払った金額は合算することができます。

    さらに、年齢や所得に応じて支払う医療費の上限が定められ、

    いくつかの条件を満たすとさらに負担が軽減される仕組みも設けられているので一度チェックしてみましょう。

    また、70歳未満の方で医療費が高額になることが事前にわかっている場合には

    「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。



休診連絡・お知らせなど

  • 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました 2025年1月18日
    2024年11月24日に令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催の「第5回 歯科医のためのHeadache Academy」が開催され、歯科医や脳神経内科医、脳神経外科医、心理士が講演する中、講…≫続きを読む The post 第5回 歯科医のためのHeadache Academyにおいて講演しました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治
  • 新年あけましておめでとうございます。 2025年1月6日
    本日より診療を行っております。 患者様が安心して通えるクリニックを目指しています。 2025年もよろしくお願いいたします。 The post 新年あけましておめでとうございます。 first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • 年末年始休診のお知らせ 2024年12月28日
    本日午前にて本年度の診察は終了致しました。 来年も、歯と骨と歯茎の移植・ドライマウス・インプラント・漢方 歯とお口周辺の病気すべてを診察します! をモットーに診療します。素敵なお正月をお迎えください。 ~午後から診療室を…≫続きを読む The post 年末年始休診のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • クリニックのビル外壁塗装工事のお知らせ 2024年11月2日
    2024年11月22(金)までクリニックのビルの外壁塗装工事を行います。そのためビルに隣接した駐輪場が一部使えない状況になっております。ご迷惑をおかけしますが、近隣の市営駐車場(阪急北口駐車場か別院町自転車駐車場)をご利…≫続きを読む The post クリニックのビル外壁塗装工事のお知らせ first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.
  • オンライン市民公開講座において講演しました 2024年10月21日
    2024年10月14日に令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催のオンライン市民公開講座「なかなか治らない痛みとの上手な付き合い方」が開催され、整形外科医や心療内科医が講演し、院長も講師の一人と…≫続きを読む The post オンライン市民公開講座において講演しました first appeared on 歯を抜かない治療、神経を抜かない治療.

ひぐち歯科クリニックブログ

  • 赤血球の連銭現象 2025年4月30日
    高橋徳先生(統合医療クリニック徳、名古屋市)の特別講演です。「新型コロナワクチンの問題点」というタイ…
  • 口腔顔面痛とは? 2025年4月30日
    口腔顔面痛とは顔面を含めた頭頚部に起こる痛みの総称で、その多くがストレスなどの心理的要因によって生じ…
  • 三物黄芩湯と小柴胡湯 2025年4月28日
    大阪駅近くの桜橋の会議室で開催された日本中医学会学術総会に参加しました。東儀洋先生(赤羽牧羊記念クリ…
  • ドライマウスの治療 2025年4月28日
    ドライマウスの治療は、対症療法が中心になります。内服薬では唾液の分泌促進効果のある塩酸セビメリンが一…
  • ドライマウスの原因 2025年4月26日
    ①糖尿病、腎障害、貧血など全身性あるいは代謝性の病気によるもので、唾液腺には異常がなく、水分不足によ…