WEB予約

掲載のないご質問はお気軽にご連絡ください

本ページのよくある質問に掲載のないご質問は質問コーナーよりお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

歯周病

一度付着した歯石は、専門家によるスケーリング・ルートプレーニング(SRP)という処置を受けない限り、完全に取り除くことは不可能です。また、歯石の沈着を予防するには歯科を受診して磨き残しのないブラッシングのテクニックを修得することが重要 ...

歯周病

歯磨きには人それぞれに磨き癖があり、毎日歯を磨いていてもどうしても磨き残しが生じてしまいます。それは歯と歯の間や歯と歯茎の間にわずかな隙間があり、その分磨きにくいからです。また、磨き残す箇所は毎回決まっていますから、取り残された歯垢は ...

歯周病

歯垢は別名プラークとも称しますが、食べかすやゴミのことではありません。実体は、口腔内にたくさん棲息している細菌の巣なのです。細菌が食べ物や飲み物に含まれる砂糖を原料として利用することにより、ムチンなどの粘着質で水に溶けにくい多糖体とい ...

歯周病

歯の周りに付着した歯垢や歯石には、無数の歯周病菌が繁殖しています。これらの菌が出す毒や酵素が歯の周りの歯茎を傷めつけることにより、冷たい物がしみたり、歯茎の腫れや出血といった症状を引き起こすのが歯周病という病気です。歯周病の恐ろしさは ...

知覚過敏,虫歯

虫歯がゆっくり進行すると、その間全く痛みを感じない場合があります。そして、気づかないままに穴が開いたり以前に治した詰め物が外れてみて、はじめて虫歯ができていることを知るのです。また、歯科医院で虫歯が発見された場合は、その時点で治療を受 ...

歯周病,虫歯

タバコのニコチンは、歯周組織の血管を収縮させることにより血液の供給量を減少させる他、歯周病の原因となる細菌に対する抵抗力や治療した箇所の回復力を低下させてしまいます。その結果、気づかないまま歯周病が知らない間に進んでしまうことがありま ...

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンは、担当医から病名を診断されてから治療がスタートするまでの間にとりましょう。一度受けた治療を元には戻せないため、「治療前」が基本です。はじめのステップは、患者様ご本人が担当医に申し出ることです。

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンをとることは、患者様ご本人にとって様々なメリットがあります。 たとえば、他の医師にセカンドオピニオンを求め、結果として元の主治医の診療方針がよかったということになれば、安心して治療に臨めるはずです。一方で別のよりよい ...

義歯(入れ歯),虫歯

●金具の部分
内側は、特に汚れがつきやすい場所です。歯ブラシを使ってよく清掃しましょう。

●床(ピンク色をした歯肉に相当するところ)
毎食後、入れ歯を外して水洗いしてから義歯用ブラシなどで清掃しますが、時に ...

インプラント

インプラントを顎の骨に植える手術は、麻酔下で行ないますから、痛みの心配はありません。また、手術は綿密な計画に従って行なわれますので、手術時間の概要については事前の診査診断により決定され、インプラントを植立する場所、本数、その他の要因に ...