ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2022年7月 の記事一覧

症例報告

日本口臭学会会誌に投稿した論文が掲載されました。今回は歯周炎に起因する口臭症の治療例です。一例報告ですが、12ページと長くなりました。査読時に「考察が長すぎる」と何度も差し戻され、その都度短くしたのですが、それでもこの長…
≫続きを読む

≫症例報告の続きを読む

副鼻腔とは

上顎の奥歯(臼歯)の上方には副鼻腔といわれる空洞の一つである「上顎洞」があり、その大きさや形は個人差が大きく、また年齢によって拡大する傾向があります。この空洞のため、上顎の臼歯ではインプラントを植立するための骨の量が不足…
≫続きを読む

≫副鼻腔とはの続きを読む

疲労度

江上一郎先生の著書の中で乳幼児がよくかかる突発性発疹の原因ウイルスであるHHV-6の唾液中の濃度を調べることで疲労度がわかるというくだりがありました。疲労がたまるとウイルスは宿主である人間を見限り、他の宿主を見つけようと…
≫続きを読む

≫疲労度の続きを読む

脂溢性脱毛症

『劉渡舟験案精選』の本読みは脂溢性脱毛症と顔面痤瘡でした。脱毛症は男性型脱毛症、円形脱毛症、脂溢性脱毛症に分類されます。脂溢性脱毛症はふけが多い脱毛症です。 中医学では髪の毛は血の余りとされます。心火が盛んになると血脈が…
≫続きを読む

≫脂溢性脱毛症の続きを読む

顔面痤瘡

ニキビ(痤瘡)のことを中医学では粉刺、痤疾、皶といいます。『素問』には風寒が過熱した風熱が肺を犯して皮膚に病変が生じると記されています。また、『医宗金鑑・外科心法要訣』沿岸部で魚介類を食べる人々に多い病気と記されています…
≫続きを読む

≫顔面痤瘡の続きを読む

ページの一番上へ