ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

口腔粘膜疾患について

口腔粘膜の病気には次のものがあります。

  • 前癌病変(それ自体は癌ではないが癌化する可能性のある病気)
  • 細菌感染症(口腔結核、口腔梅毒、顎放線菌症など)
  • 真菌感染(口腔カンジダ症など)
  • ウイルス性感染症(単純ヘルペスや帯状疱疹など以前から身体にあったウイルスが免疫力の低下により発症するもの)
  • 炎症性疾患(化膿性肉芽腫、唾石症、腐骨、歯肉膿瘍、口腔底蜂窩織炎など)
  • アレルギー性病変(金属やレジンなど歯科材料に起因するものや薬剤によるもの)
  • 自己免疫性疾患
  • のう胞性疾患(粘液貯留のう胞、萌出のう胞、鼻歯槽のう胞など)
  • 良性腫瘍(線維腫、乳頭腫など)
  • 悪性腫瘍
  • 先天性疾患(溝状舌、地図状舌、血管腫、口蓋裂など)
  • 外傷性疾患(血種、咬傷、褥創性潰瘍、唾液ろうなど)
  • 色素性疾患(母斑、メラニン色素沈着症、刺青、黒色腫など)
  • 機能性疾患(ドライマウス口腔乾燥症、黒毛舌、外骨症など)
  • 複合的な原因が関与していると考えられる疾患(舌痛症、味覚異常、口臭、アフタ性口内炎、多形性浸出性紅斑、口腔扁平苔癬など)

なお、自己免疫性疾患には難治性の口内炎を伴う場合が多く、血液検査や抗原抗体反応、組織検査などを組み合わせて診療を行います。また、なかなか治らない口内炎や腫れには注意が必要です。

ページの一番上へ