ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

症状・病態 の記事一覧

根分岐部病変

大臼歯の歯根は一般的に2本や3本と複数に分かれています。上顎の大臼歯の歯根は1~3本で第1大臼歯では3根ある場合が多く、下顎の大臼歯の歯根は1~4本で第1大臼歯は同じく3根ある場合が多いのです。複数ある歯根の二また三つま…
≫続きを読む

≫根分岐部病変の続きを読む

セメント質腫

今も当初と大きさも変わらず痛みもなくあるのですが、これは腫瘍によるものですか?医師からは、このふくらみについて何の指摘もないもので、なんでもないのかな?と思いつつも気になってしまいます。よろしくお願いいたします。 【回答…
≫続きを読む

≫セメント質腫の続きを読む

粘液のう胞

舌に発症する「粘液のう胞」は、舌の小唾液腺が何らかの理由で傷つき、唾液が周囲組織に漏れ出して風船状に膨らんだ病気をいいます。舌下面に生じやすく、放置しておくと何らかの外傷によって壊れ、内部の唾液が漏れてしぼんでしまうケー…
≫続きを読む

≫粘液のう胞の続きを読む

口腔顔面痛

歯が悪くないのに歯が痛む 顔面の奥の方で痛みが持続する 顔面がピリピリと痺れる 口の中がヒリヒリとやけどしたように痛む 首からこめかみにかけて締め付けられるように痛む 顔を洗うと一瞬激烈な痛みが走る 上顎の臼歯に激痛が生…
≫続きを読む

≫口腔顔面痛の続きを読む

口腔内科とは

舌がヒリヒリする 口の中がやけどをしたように熱く痛い 舌がしびれたような違和感がある 食事中は痛まないのに何もしていないとドンドン舌が痛くなる これらはいずれも舌痛症の典型的な症状です。このような症状が現れたらどこで診て…
≫続きを読む

≫口腔内科とはの続きを読む

ページの一番上へ