ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

診察法・検査法 の記事一覧

石灰化根管治療

歯の根(根管)の治療は繊細で大変難しいものです。特に根管が石灰化して細くなっている場合はファイルという治療器具が入らなくなり、難渋します。この動画では顕微鏡を使って石灰化した根管を治療する様子を紹介しています。 [you…
≫続きを読む

≫石灰化根管治療の続きを読む

口腔内科の治療

口腔内科では、たとえば糖尿病や心臓病などの全身疾患を持つ方の歯科治療を安全に行うため、全身を管理したうえで必要に応じて他の専門診療科と協力して治療を進めていきます。また、心の問題から生じるお口の症状や病気の治療を行います…
≫続きを読む

≫口腔内科の治療の続きを読む

澤田先生見学

今日は教え子の先生が見学に来てくれました。久しぶりに会えて嬉しかったです。卒業してすぐに1人で横浜に行き、3年間頑張ってたくましく成長したようです。近況も報告してくれて嬉しかったです。これからも夢の実現に向けて頑張ってく…
≫続きを読む

≫澤田先生見学の続きを読む

淡白舌

貧血で血液中のヘモグロビン量が不足すると舌は白くなります。舌が痩せている場合は気血両虚、舌が大きく舌側面に歯痕がみられる場合は陽虚を示しています。

≫淡白舌の続きを読む

ページの一番上へ