ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

症状・病態 の記事一覧

スピリチュアルに目覚めた妻との関係に悩む夫に対する認知行動療法

スピリチュアルに目覚めた妻との関係に悩む夫に対する認知行動療法 1月の「CBTを学ぶ会」(認知行動療法の研究会)では、講師役の西川公平先生が経験した症例を題材としました。治療の決め手となる一言をソクラテス的な質問を通じて…
≫続きを読む

≫スピリチュアルに目覚めた妻との関係に悩む夫に対する認知行動療法の続きを読む

頬粘膜がん

頬の内側の粘膜、つまり歯の刺激を受けやすい部分にできるがんです。口底がんと同様、初期は粘膜表面が白くあるいは赤くなり、進行すると粘膜の隆起や腫瘤が生じ、口が開けにくくなるのが特徴です。 その他の口腔がんとして口の天井部分…
≫続きを読む

≫頬粘膜がんの続きを読む

口底がん

症例写真舌の下、つまり口の底に当たる部分にできるがんを口底がんと呼び、下アゴと舌に囲まれた平らな部分に発生します。初期症状は粘膜の表面が白くあるいは赤くなり、進行すると粘膜の隆起や腫瘤、また潰瘍などが生じます。

≫口底がんの続きを読む

ページの一番上へ