ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

University4.0

学会・研究会 2016年07月02日

西尾総長になって出てきた言葉に聞き慣れない「University4.0」があります。その意味を総長の「メッセージ」の中から引き写します。
大学のシステムの変革を辿ると、古典の研究と教育から始まり専門職養成の機関へと変遷を遂げた中世から近世の大学モデルがUniversity1.0、研究の重視とともに研究と教育を一体化させたドイツモデルがUniversity2.0、大学院制度を新たに設け、さらに社会貢献という使命を提唱したアメリカモデルがUniversity3.0とするならば、今日の大学はUniversity3.0の直中にあります。大阪大学は、その先に未知なるモデルUniversity4.0が存在することを確信し、OUビジョン2021のもと、「知の協奏と共創」によりUniversity4.0の実現を目指します。
19世紀はドイツが学問の世界を引っ張った。20世紀はアメリカが引っ張った。21世紀は日本がやるぞという勇ましい宣言です。限られた6年間の任期の間にどのようなことをされるのでしょうか。

ページの一番上へ