ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

根管治療途中から激痛がつづき、いろんな所の歯が痛みを感じる

2014/5/16

相談: (39歳 女性)

根の根管治療途中から、激痛かつづき、いろんな所の歯が痛みを感じるようになり、三叉神経痛と言われテグレトールを服用していましたが、ペインにいき、いまは、ランドセンいう薬を飲み始めたところです。

特に歯医者でCTなどを、とったわけでもなく、実際のところ歯が原因なのか、脳が混乱しているのかわからないんです。舌もピリピリすることもあります。

非定形型歯痛と判断するには、CTやMRIをとらなくても、レントゲンだけでも充分わかるのでしょうか?また、非定形型歯痛なら、トリプタノールという薬のほうが効果はよいのでしょうか?お忙しいところ、よろしくお願いいたします。

回答:口腔内科 樋口均也

三叉神経痛との診断を受けテグレトールを服用されたようですが、効果はなかったのでしょうか。三叉神経痛に対してはテグレトールが第一選択薬となり、効きにくい場合は服用量を増やしていきます。また持病や副作用のために増量が難しい場合には、ランドセンなど他の抗けいれん薬に切り換えることもあります。

三叉神経痛の原因は顎の骨の病変の他、脳内で三叉神経が血管に圧迫されることが挙げられます。このような問題を調べるためには、通常のエックス線検査だけでなくCTやMRIによる検査が必要となります。

一方、痛みの理由が三叉神経痛ではない可能性も考えられます。根管治療(歯内療法)中に激痛が生じてきたことから、やはり歯の根や根の先の周囲の骨の問題が疑われます。歯が破折している場合は、抜歯によって痛みが消失するかもしれません。CT検査を行えば状態がわかるはずです。

ただし痛みの原因が非定型歯痛である場合は、歯内療法や抜歯により症状が悪化する恐れがあります。非定型歯痛に対してはランドセンの効果が見込めますが、非定型歯痛の第一選択薬トリプタノールとの併用やトリプタノールへの切り替えについても検討することをお勧めします。

2014/5/19

相談: (39歳 女性)

早速ありがとうございました。三叉神経の診断を受けたときは、痛みが片側だけだったのですが、そのご、両側にも移行し、リリカに、代わりましたが、あまり効果が、見られませんでした。

根管治療のところは、横かは軽く叩くと、打診痛はあります。なかなかひかないものなのでしょうか?

回答:口腔内科 樋口均也

両側に症状が出現したことから三叉神経痛は否定され、非定型歯痛が疑われます。

また打診痛については、治療によって問題を取り除けたとしても痛みがしばらく残ることがあります。問題が解決していない場合は、痛みが継続してもおかしくはありません。

2014/5/23

相談: (39歳 女性)

ありがとうございました。

ランドセンを服用していたのですが、あまり効果がなく、中止となりました。ランドセンが、効かないなら、トリプタノールも、効くかは分からないよと言われました。

ランドセンは、リリカのように飲み続けて、効果の出るお薬ですか?それとも、痛みのあるときに飲んでも、効果のあるお薬なのでしょうか?非定形型歯痛には、一般的には、トリプタノールを使われてることが多いのですか??

回答:口腔内科 樋口均也

ランドセンもリリカもてんかんの治療薬として開発された抗けいれん薬ですが、神経障害性疼痛に対しても効果があります。非定型歯痛の一部は抜髄や抜歯、外傷後に生じる神経障害性疼痛であることから、これらの薬が用いられることがあります。

いずれも効果を得るためには継続して服用する必要があり、痛い時だけの即効薬ではありません。ただし、月経周期に合わせて痛みに強弱がある場合には、服用する時期としない時期を設ける場合もあります。

また、神経障害性疼痛に対してはリリカもしくはトリプタノールが第一選択薬として用いられますが、トリプタノールの方がより効く確率が高いとされています。その他、筋・筋膜性疼痛や疼痛性障害、本態性疼痛など他の非定型歯痛に対してもトリプタノールの効果が期待できます。

2014/5/31

相談: (39歳 女性)

お忙しい中、ありがとうございました。

ページの一番上へ