ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

Oral health and advances in science

学会・研究会 2016年06月08日

アムステルダム歯科アカデミックセンターのten Cate教授が虫歯予防のさまざまな方法について講演されました。先進国では虫歯の数(DMFT)が減少しています。これは名年代に共通して見られるものです。特に20代から30代にかけて虫歯の本数の増加を食いとめることができています。
しかし、虫歯の歯面数(DMFS)でみると20代でも30代でも10代に比べて一定割合で増加していて、これにストップをかけることはできていません。虫歯の本数は20代で頭打ちになるのに歯面数は増加し続ける理由は何なのでしょう。それは同じ歯が繰り返し虫歯になるからです。特に上顎の第一大臼歯はその傾向が高くなっています。

ページの一番上へ