IgG4関連涙腺・唾液腺炎
両側の唾液腺や涙腺が腫れるだけで痛まない病気があります。唾液腺の中では顎下腺に生じることが多く、ミクリッツ病とかキュットナー腫瘍といわれてきました。
2004年に札幌医大の山本元久先生がミクリッツ病患者に高IgG4血症が見られ同様の病気が多くの臓器でも見られることを発表しました。これらの病気はIgG4関連疾患と呼ばれるようになりました。
両側の唾液腺や涙腺が腫れるだけで痛まない病気があります。唾液腺の中では顎下腺に生じることが多く、ミクリッツ病とかキュットナー腫瘍といわれてきました。
2004年に札幌医大の山本元久先生がミクリッツ病患者に高IgG4血症が見られ同様の病気が多くの臓器でも見られることを発表しました。これらの病気はIgG4関連疾患と呼ばれるようになりました。