ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

薬剤・機材 の記事一覧

定期健診

お金と労力を費して治したはずの虫歯や歯周病が、しばらくすると再度悪化してしまい、治療のやり直しを余儀なくされるケースが往々にして見られます。再び悪くなってしまった歯は、以前の治療時より弱くなっている場合もあり、もう一度同…
≫続きを読む

≫定期健診の続きを読む

4種類の3DS

3DSとはデンタル・ドラッグ・デリバリー・システム(歯科薬剤送達システム)の略称で、薬剤を一定時間歯に直接接触させることにより、その効果を最大化 する治療法です。3DSは新しい虫歯予防法として開発されましたが、当クリニッ…
≫続きを読む

≫4種類の3DSの続きを読む

フッ素の働き

フッ素が虫歯を予防する働きは3通りあります。 フルオロアパタイトを作る 歯の表面のエナメル質はハイドロキシアパタイトという結晶で構成されています。ハイドロキシアパタイトは部分的に水酸基が欠損した弱点と なる部分が存在し、…
≫続きを読む

≫フッ素の働きの続きを読む

ページの一番上へ