フッ素はむし歯予防の主役です
フッ素は歯質を強化しつつむし歯菌を抑制し、歯の修復も進めるすぐれものです。ところで、歯の万能の味方ともいえる、このフッ素の正体をご存知でしょうか?フッ素は骨や歯など人体を構成する自然元素のひとつで、緑茶や紅茶、ビール、み…
≫続きを読む
フッ素は歯質を強化しつつむし歯菌を抑制し、歯の修復も進めるすぐれものです。ところで、歯の万能の味方ともいえる、このフッ素の正体をご存知でしょうか?フッ素は骨や歯など人体を構成する自然元素のひとつで、緑茶や紅茶、ビール、み…
≫続きを読む
虫歯菌キシリトール入りガムについて 当クリニックでは、虫歯予防の一端として食事とおやつの後、そして就寝前にキシリトール配合のガムを噛むことをお勧めしています。キシリトールは白樺や樫などの樹木から作られる糖で、甘さは砂糖と…
≫続きを読む
カビ菌の感染源となる共用スリッパを廃止。院内の全スペースで衛生管理を徹底しております。
虫歯で失われた歯を復元するためには、形態だけでなく色も元通りに戻さなければなりません。それには歯の色を正確に判定し、たくさんの材料の中から一番近い色を選んで使用する必要があります。スペクトロシェードは正確に色を判定する専…
≫続きを読む
抜歯後の鎮痛にも使用可能なトラムセットはトラマドールとアセトアミノフェンの合剤です。私の場合はトラムセットを抜歯後に使う場合もありますが、主に慢性疼痛に対して使用します。トラムセットの片割れのトラマドールも慢性疼痛に用い…
≫続きを読む
強酸性水やアルコール消毒剤よりも高い除菌・殺菌力を誇るソフト酸化水生成器です。アクエスで手指と器具を徹底清浄することにより、院内感染を防止しています。 拡大鏡(ルーペ)を用いることにより、歯を細部まで拡大して見ることがで…
≫続きを読む
細菌、カビ菌を徹底退治して空気をクリーン化、そして院内感染を防止します。口臭、体臭、薬品臭、それに歯医者独特のあのニオイも一切ありません。花粉症の患者様にも効果抜群です。高原のように澄んだ空気のクリニックで居眠りしたくな…
≫続きを読む
虫歯を診断するためには、問題点を細部まで正確に見通す必要があります。実際の治療はハイレベルかつ細かい作業の連続で、これらを確実に実行するために歯科用マイクロスコープが必要不可欠となります。
虫歯の進行を瞬時に止める世界水準の薬サホライド 虫歯治療の原則は虫歯(う蝕)になった歯質を削り取り、生じた穴(歯質欠損)にレジンや金属、セラミックを充填し元の形に修復することです。ただし、小さなお子様や発達障害のあるお子…
≫続きを読む
DIGITAL X-RAY DEVICE 歯科用コーンビームCT 「RevoluX」 当クリニックでは最先端の歯科用CT RevoluXを導入しています。このCT装置は、歯や顎の骨を立体的かつ細部に至るまで診断できるだけ…
≫続きを読む