ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

診察法・検査法 の記事一覧

マグフィット(義歯用磁性アタッチメント)とは?

取り外し式の入れ歯を使用していて、不安定でガクガクする、食事 や会話がしにくいといった悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?マグフィット は、入れ歯とご自身の残っている歯を磁石でピッタリと固定させる方法です。見た目にも…
≫続きを読む

≫マグフィット(義歯用磁性アタッチメント)とは?の続きを読む

心療歯科って?

顎関節症やドライマウス、扁平苔癬などの病気では症状がなかなか改善しない場合があります。症状が持続し、日常生活に悪影響が続くと、精神的にもつらくて参ってしまいます。口の内外の病気がきっかけになって、心も病んでくるのです。こ…
≫続きを読む

≫心療歯科って?の続きを読む

外骨症

歯ぎしりや食いしばり、歯周病などによって歯に無理な力(咬合力)が加わり続けると歯を守るために骨が徐々に増殖し、出っ張ってきます。この場合、歯の付け根の部分が徐々に膨らみますが上顎では外側(頬側)、そして下顎では内側(舌側…
≫続きを読む

≫外骨症の続きを読む

義歯の清掃方法

水洗いが基本 ま ず義歯をはずして水洗いし、食べかすを流します。次に、洗剤をつけた柔らかいスポンジ(食器洗い用)で義歯の全体を洗いますが、歯の 部分(人工歯)や金具の部分(クラスプ)などは、歯ブラシや義歯用ブラシを使うと…
≫続きを読む

≫義歯の清掃方法の続きを読む

ページの一番上へ