ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

薬剤・機材 の記事一覧

歯根端切除術

虫歯が進行して歯の神経を侵し、虫歯菌が根の先端部分(根尖部)にまで達すると、病変は根の外へと拡大していきます。また、炎症が拡がると根の周囲にある顎骨や骨と歯をつなぐ靭帯(歯根膜)が破壊され溶けてなくなり、根尖病変が生じま…
≫続きを読む

≫歯根端切除術の続きを読む

フロスを使うと歯と歯の間が広がったりしませんか?

A.歯の外側はとても硬いため、フロスを使うだけですき間が広がったりはしません。もし広がったと感じるとしたら、それは歯間にたまっていた汚れが取れたことによって、すき間が大きくなったように見えるだけです。つまり、フロスを使用…
≫続きを読む

≫フロスを使うと歯と歯の間が広がったりしませんか?の続きを読む

刺入深度

針治療で使う針には長いものや短いもの、太いものや細いもの、針がないものまで、いろいろとあります。長さや太さによって針を刺入するときの感覚や抵抗が異なり、慣れが必要です。 1㎝刺入するとか、2㎝刺入するとかと、文献には記載…
≫続きを読む

≫刺入深度の続きを読む

ページの一番上へ