ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

治療法 の記事一覧

粘液のう胞

舌に発症する「粘液のう胞」は、舌の小唾液腺が何らかの理由で傷つき、唾液が周囲組織に漏れ出して風船状に膨らんだ病気をいいます。舌下面に生じやすく、放置しておくと何らかの外傷によって壊れ、内部の唾液が漏れてしぼんでしまうケー…
≫続きを読む

≫粘液のう胞の続きを読む

プロペリ

人体に無害でありながら、プロペリ歯周病菌を退治する「二酸化塩素」が入ったマウス・ウォッシュ(洗口液)です。二酸化塩素は口腔内に酸素を供給することにより、歯周病菌であるフソバクテリウム・ヌクレアツム(Fusobacteri…
≫続きを読む

≫プロペリの続きを読む

審美歯科

「審美歯科」という言葉に対して、どんなイメージをお持ちですか? 「審美歯科」という言葉に対して、どんなイメージをお持ちですか? もし単なる美容目的だけを追求した治療だと思われているとしたら、それは誤解です。実際に、病気治…
≫続きを読む

≫審美歯科の続きを読む

ページの一番上へ