ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

学会・研究会 の記事一覧

雷鳥

学会に参加してくれた先生が差し入れをしてくれました。サックっとしたウエハースが美味しいお菓子です。長野県からご参加ありがとうございます。

≫雷鳥の続きを読む

受付

受付を担当しましたが受付開始時間より早くに来られた方がたくさんいたので、打ち合わせや始まる前に詳しく説明を聞く時間があまりとれず、ばたついた状態で始まった。机の上のお金の管理や個人情報が記載されている書類の取り扱いも改善…
≫続きを読む

≫受付の続きを読む

学会ポスター

入口のポールに本学会ポスターを設置しました。テープ禁止のため、院長発案のプラスチック板で円形の形状に成形し、ポスターを貼りました。 学会参加者の方が撮影していました。 受付の仕事は、事前予約名簿が本当に分かりやすく作られ…
≫続きを読む

≫学会ポスターの続きを読む

奈良漬

娘が2歳か3歳の頃ですが、奈良漬けを食べられることがわかり、大変驚きました。私が子どもの頃を振り返ると、日本酒のにおいや辛い味がどうしてもなじめず、苦手だったからです。お茶漬けが無性に好きなこともあり、成人すると奈良漬を…
≫続きを読む

≫奈良漬の続きを読む

宇陀松山会館

セミナー会場となった松山会館は旧松山町の町役場だった建物です。松山は薬で発展した城下町ということから、薬草と宇陀松山城の展示スペースと会議室が設置されていました。

≫宇陀松山会館の続きを読む

煎じ薬の作り方

会場を宇陀松山会館に移し、「大和芍薬のルーツをさぐる~地域文化力と薬草栽培の叡智」「煎じ薬の魅力 加減方にチャレンジ!」「煎じ薬の作り方 やさしい手ほどき」の3つの講演を聞きました。「煎じ薬の魅力 加減方にチャレンジ!」…
≫続きを読む

≫煎じ薬の作り方の続きを読む

ページの一番上へ