質問1
顎の下が腫れ、1か月ほど様子を見ていたのですが腫れが大きくなっているような気がします。熱なし、痛みなし。※2年ほど前にも同じ症状がありましたが自然になくなりました。
摘出手術ではなくOK-432注入療法の相談をできる病院を探していまして、ご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。
【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也
2年ほど前に顎下部が腫れたが自然消失したことから、顎下型ガマ種であった可能性があり、今回も同様のものであると推察します。顎下型ガマ腫であればOK-432嚢胞内注入療法が有効です。この治療法は1回の注射で効果を発揮する場合もありますが、2~3回必要となる場合もあります。まずは顎下部の病変が顎下型ガマ腫であることを確認しましょう。
当院でOK-432嚢胞内注入療法を実施することは可能ですが、取り寄せる必要があるため、初診時に OK-432嚢胞内注入療法を実施することはできない旨ご了承ください。