【相談者】2013年3月21日 男性K
舌磨きを2年ほどやっていたのですが、それによって破壊された舌の組織を治す方法を教えてください。
【回 答】口腔外科総合研究所 樋口均也
舌の上面、すなわち舌背部は細かい毛のような舌乳頭という組織で覆われ、舌苔という汚れが付着しやすく、口臭の原因にもなります。 舌苔を取り除くために舌磨きを続けると、舌の粘膜が傷つく場合があります。しかし、傷ついた粘膜の表面は約2週間で新しい粘膜に生まれ変わって自然に治癒 するため、特別な対応は必要ありません。
【相談者】2013年3月21日 男性K
舌磨きを2年ほどやっていたのですが、それによって破壊された舌の組織を治す方法を教えてください。
【回 答】口腔外科総合研究所 樋口均也
舌の上面、すなわち舌背部は細かい毛のような舌乳頭という組織で覆われ、舌苔という汚れが付着しやすく、口臭の原因にもなります。 舌苔を取り除くために舌磨きを続けると、舌の粘膜が傷つく場合があります。しかし、傷ついた粘膜の表面は約2週間で新しい粘膜に生まれ変わって自然に治癒 するため、特別な対応は必要ありません。