ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

先日急に下唇の内側に出来物ができました

メール相談 2013年06月28日
【相談者】2012年8月19日  10代 男性 K
高 校二年生ですが、先日急に下唇の内側に出来物ができました。全く痛みはなく、見た目もかわりないのですが腫れていて、触るとしこりみたいなものがありま す。朝にはなかったのですがその日のうちに気づいたらできていました。これはなんなのでしょうか?少し不安なので教えていただければ幸いです。
 
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
下 唇の粘膜にできる病変に「粘液のう胞」があります。唇には「口唇線」とよばれる唾液を産生する組織があり、舌で触ると小さなブツブツしたものが感知できる はずです。これが「口唇線」で、誤って口唇粘膜を噛んでしまうと傷つき、唾液が周辺に漏れ出すことがあります。このようにして粘膜が膨らんだものが粘液の う胞です。 粘液のう胞は痛みがなくやや白っぽい色ですが、内出血すると紫色や黒っぽい色に変色する場合があります。また自然治癒は望めないため、粘膜を切開してのう 胞と傷ついた口唇線を摘出することになりますが、手術は局所麻酔を使い比較的短時間で終わります。 他に血腫(血豆)や異物、血管腫など腫瘍の可能性もあるため、口腔外科や耳鼻咽喉科で診察を受けられることをお勧めします。
 

ページの一番上へ