【相談者】2012年10月13日 40代 女性Y
3 月に相談した術後性上顎洞のう胞のことです。その後5月に手術しました。ありがとうございました。5月左側の鼻より手術(左のみ)その際、右側は右目の下 に小さいのがあるといわれました。同時に手術してほしいといったところ、痛くないし、大きくないと言われた。 今朝、洗顔中右鼻の下に手があたったら、飛び上るほど痛い。右ほお違和感あり。そんなに急激にのう胞が大きくなるとは考えられないのですが、歯が痛いとい う感じではない。ただ、歯も違和感あります。 CTやMRIもとっているのに、のう胞がわからなかったということはあり得ますか??痛いのが怖いし、また手術になるのかと不安。すでに鼻の手術4回して います。
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
術 後性上顎のう胞は、10~20年間かけて徐々に大きくなるおとなしい性質の病気ですから、1年以内に撮影したCTで小さなのう胞だったものが急に大きくな ることはありません。また、大きなのう胞を見落とす可能性は少ないでしょう。 そこで、鼻の下に触れると突然激痛が生じるという点から、三又神経痛による痛みが疑われます。三又神経の三つの枝の一つ、右側上顎神経領 域の痛みです。眼の付近にあるのう胞が神経を圧迫して痛みが生じたのかもしれませんし、頭蓋内で血管や腫瘍が神経を圧迫しているのかもしれません。従っ て、手術を受けた病院で本当に三又神経痛なのか、三又神経痛であればどこに原因があるのかについて調べてもらうことをお勧めします。
【相談者】2012年10月13日 40代 女性Y
早速お返事ありがとうございました。病院に行ってみます。
3 月に相談した術後性上顎洞のう胞のことです。その後5月に手術しました。ありがとうございました。5月左側の鼻より手術(左のみ)その際、右側は右目の下 に小さいのがあるといわれました。同時に手術してほしいといったところ、痛くないし、大きくないと言われた。 今朝、洗顔中右鼻の下に手があたったら、飛び上るほど痛い。右ほお違和感あり。そんなに急激にのう胞が大きくなるとは考えられないのですが、歯が痛いとい う感じではない。ただ、歯も違和感あります。 CTやMRIもとっているのに、のう胞がわからなかったということはあり得ますか??痛いのが怖いし、また手術になるのかと不安。すでに鼻の手術4回して います。
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
術 後性上顎のう胞は、10~20年間かけて徐々に大きくなるおとなしい性質の病気ですから、1年以内に撮影したCTで小さなのう胞だったものが急に大きくな ることはありません。また、大きなのう胞を見落とす可能性は少ないでしょう。 そこで、鼻の下に触れると突然激痛が生じるという点から、三又神経痛による痛みが疑われます。三又神経の三つの枝の一つ、右側上顎神経領 域の痛みです。眼の付近にあるのう胞が神経を圧迫して痛みが生じたのかもしれませんし、頭蓋内で血管や腫瘍が神経を圧迫しているのかもしれません。従っ て、手術を受けた病院で本当に三又神経痛なのか、三又神経痛であればどこに原因があるのかについて調べてもらうことをお勧めします。
【相談者】2012年10月13日 40代 女性Y
早速お返事ありがとうございました。病院に行ってみます。