ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

アテイン

診察法・検査法 2013年04月18日

口臭ガスの濃度を測定するBBチェッカーに対し、アテインは嫌気性菌の潜在的活性レベルを測定することにより、口臭の最大値の推測に役立っています。口臭 の程度は日々変化するものであり、1日の中でも強くなったり弱くなったりを繰り返しています。そのため、口臭レベルを正しく把握するためには、測定時の口 臭強度を調べるだけでは不十分で、それ以外の状態についても的確に推測する必要があるのです。アテインは、そのための測定機器です。
また、嫌気性菌が酵素(ウレアーゼ)を使って尿素を水とアンモニアに分解する性質を利用し、測定時には尿素を口に含み、発生するアンモニア濃度を効果的に調べています。

ページの一番上へ