口腔疾患に有効な漢方薬
大阪大学歯学部記念会館で大阪歯科大学の王宝禮教授の臨床談話会が開催されました。「口腔疾患に有効な漢方薬」というテーマでしたが、冒頭では緒方洪庵の適塾から大阪大学歯学部につながる歴史や日本漢方の歴史を解説されました。 漢方…
≫続きを読む
大阪大学歯学部記念会館で大阪歯科大学の王宝禮教授の臨床談話会が開催されました。「口腔疾患に有効な漢方薬」というテーマでしたが、冒頭では緒方洪庵の適塾から大阪大学歯学部につながる歴史や日本漢方の歴史を解説されました。 漢方…
≫続きを読む
山本篤志先生(西条ときわクリニック)の症例です。50代女性の膀胱炎に対して抗生物質と五淋散(膀胱湿熱)を処方し、症状は軽減しましたが、残尿感が残りました。膀胱湿熱を治めるために竜胆瀉肝湯を追加し、さらに排尿に関する不安感…
≫続きを読む