ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2022年8月 の記事一覧

審美歯科の真実

「審美歯科」という言葉に対して、どんなイメージをお持ちですか? もし単なる美容目的だけを追求した治療だと思われているとしたら、それは誤解です。実際に、病気治療のための薬の副作用で歯が変色してしまい、深刻に悩んだ結果、審美…
≫続きを読む

≫審美歯科の真実の続きを読む

漢方診断・治療

西洋医学は問診の後、診察と検査をもとにして診断を行い、その診断に基づいて治療を行います。同様に中医学(漢方医学)では四診、弁証、治則、方剤と決まった順序で治療を行います。 四診 中医学の診察・検査法は望診、聞診、問診、切…
≫続きを読む

≫漢方診断・治療の続きを読む

中医学研究会

6月の研究会で傷寒の病態に関して「結胸」という言葉が出てきました。結胸は感染症以外にがんの転移を示す場合があるそうです。この場合の結胸は痰濁によって形成されます。がん治療の初期に痰濁による結胸を瀉下することは禁物です。瀉…
≫続きを読む

≫中医学研究会の続きを読む

中医学研究会

6月の研究会で傷寒の病態に関して「結胸」という言葉が出てきました。結胸は感染症以外にがんの転移を示す場合があるそうです。この場合の結胸は痰濁によって形成されます。がん治療の初期に痰濁による結胸を瀉下することは禁物です。瀉…
≫続きを読む

≫中医学研究会の続きを読む

ページの一番上へ