新木本塾
7月の中医学研究会の報告です。『中医弁証 常見病典型案例評析』は感冒の5症例目でした。65歳の男性で、高血圧症、冠動脈疾患、2型糖尿病があり、風熱の感冒に罹患しました。高齢者の感冒では宣肺発散することが先決で、収斂させる…
≫続きを読む
7月の中医学研究会の報告です。『中医弁証 常見病典型案例評析』は感冒の5症例目でした。65歳の男性で、高血圧症、冠動脈疾患、2型糖尿病があり、風熱の感冒に罹患しました。高齢者の感冒では宣肺発散することが先決で、収斂させる…
≫続きを読む
2019年5月15日 相談: (78歳 女性) 年齢78歳です。一年ほど前から唾液がネバネバする、だんだん症状がひどくなり、唾液が酸っぱくなり、口の中がピリピリヒリヒリする。朝より夜の方が症状がきつい。その頃右奥歯を一本…
≫続きを読む