軟口蓋の赤味
【相談者】30代 男性 KY はじめまして。突然のmail、失礼致します。36歳、男性 会社員です。 早速ですが、のどのことについてご助言いただきたくお願い致します。先日、口内をたまたま見ていたところ、口蓋垂の横に他より…
≫続きを読む
【相談者】30代 男性 KY はじめまして。突然のmail、失礼致します。36歳、男性 会社員です。 早速ですが、のどのことについてご助言いただきたくお願い致します。先日、口内をたまたま見ていたところ、口蓋垂の横に他より…
≫続きを読む
ドライマウスやドライアイを初発症状とするシェーグレン症候群は40~50代女性に好発します。私は小児の症例を経験したことがありませんが、診断されるのは20万人に1人の割合です。 成人のシェーグレン症候群も診断される患者数よ…
≫続きを読む
【相談者】20代 男性 N はじめまして。27歳の元歯科技工士です。最初にお伝えしていた方が話もしやすいと思いましてお伝えさせて頂きました。 相談内容ですが、下顎の21|1の歯頚部が他の部位より5mmほど高い位置にあり歯…
≫続きを読む
がん化学療法に伴って生じる口腔粘膜炎に対し半夏瀉心湯は有効な薬剤であり、多用されています。この報告では口腔粘膜炎ではなく、慢性口内炎に対して用いられた半夏瀉心湯がアレルギー性の肺障害が生じたということです。症状は喀痰、咳…
≫続きを読む
【相談者】70歳以上 男性 TT のどのあたりがネバネバして、たんが溜まったように気持ち悪く、飲み込むことができなくて、食べ物ものどを通らなくなってしまいました。歯科大学附属病院で診てもらいましたが、異常はないということ…
≫続きを読む
光線過敏症 顔面や腕など日光に当たりやすい皮膚の表面に痒みを伴う発赤が出る病気です。中医学的には陰虚により皮膚に熱がこもった症状であるとされています。陰虚が陽虚の原因である、という一見不可解な現象となります。 陰と陽は対…
≫続きを読む
口腔外科萼第二講座の鵜澤成一教授は口腔がんの切除と再建を専門としています。直接目に触れる顔面や皮膚と比べると、口腔内は見た目の再建(形態再建)を強くは求められません。それよりもよく噛める、話せるといった機能再建が優先され…
≫続きを読む
【相談者】30代 女性 HM 約1ヶ月前、唾石症の手術をしました。数年前から炎症を起こしていたので、唾液腺ごと取る手術をしました。石が2つあったのですが、1つは取りきれなくて、翌日舌の下を切開して再び取り出しました。退…
≫続きを読む
新しい口臭ケアグッズが登場しました。 舌磨きが粘膜を傷つけてお口を敏感にさせ、そのうえ乾燥を促す危険な行為だということはご存知ですか?でもやっぱり、お口の中はいつもすっきりしていたいもの。ネバネバやカサカサは…
≫続きを読む
SLE(全身性紅斑性狼瘡) 自己免疫疾患の一つで皮膚、粘膜、関節、腎臓、心臓、消化器などが自分のリンパ球によって障害され、顔面の蝶形紅斑、光線過敏症、無痛性口腔潰瘍、関節炎、胸膜炎や心包炎、ループス腎炎、精神症状、溶血性…
≫続きを読む