ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2019年9月 の記事一覧

食いしばりに関する質問と回答 歯ぎしりはなくなるものなんでしょうか?

相談: (36歳 女性) 現在歯ぎしりで悩んでいます。歯医者でマウスガードを作って、顎のトレーニングを毎日一応行っております。月イチ顎の調子を診てもらいに行くのですが、歯ぎしり自体の治療ではないので、治るわけではないので…
≫続きを読む

≫食いしばりに関する質問と回答 歯ぎしりはなくなるものなんでしょうか?の続きを読む

大阪大学歯学会

年に2回、大阪大学歯学部弓倉ホールで開催される大阪大学歯学会例会に参加しました。今回で128回を数えます。全く異なる専門分野の発表が聞けるのは4年に1気合い開かれる日本歯科こんかいの医学会総会くらいしかないので、この例会…
≫続きを読む

≫大阪大学歯学会の続きを読む

朝起きると口の頬粘膜に白いのりみたいな物がついています

相談: (42歳 女性) 最近、朝起きると口の頬粘膜に白いのりみたいな物がついています。手で簡単に取れますが、匂いもないです。この症状はなんでしょうか? 舌の痛みなどはありません。朝が多いような気がしますが、日中や夜には…
≫続きを読む

≫朝起きると口の頬粘膜に白いのりみたいな物がついていますの続きを読む

光線過敏症

顔面や腕など日光に当たりやすい皮膚表面に発赤や痒みを伴う発赤が出る病気です。中医学的には陰虚により皮膚に熱がこもって症状が生じると考えられます。陰虚が生じる理由として陽虚が生じるという一見不思議な現象があります。 陰と陽…
≫続きを読む

≫光線過敏症の続きを読む

食いしばりに関する質問と回答 舌の先端は上顎にはりついたような感じになっていますか

相談: (83歳 女性) 人間は普通、口を閉じているとき、舌の先端(先っぽから2cm前後)はぴたっと上顎にはりついたような感じになっていますか?それともたしょうなりとも隙間があって、ひたひたという感じで動かすことはできま…
≫続きを読む

≫食いしばりに関する質問と回答 舌の先端は上顎にはりついたような感じになっていますかの続きを読む

食いしばりに関する質問と回答 差し歯を入れてから食いしばり頭痛がするようになった

相談: (36歳 女性) 実は食いしばりでここ2年悩んでおりまして、食いしばりの始まりは前歯を差し歯にしてからの歯並びからくるものなのかもしれないですが、差し歯にする前は前歯が出ていたのですが差し歯を機に出ていた歯をうち…
≫続きを読む

≫食いしばりに関する質問と回答 差し歯を入れてから食いしばり頭痛がするようになったの続きを読む

食いしばりに関する質問と回答  歯に力を入れ噛むと痛みます。

2010/5/1 相談:(64歳 女性) お忙しいところ申し訳ありませんがご相談のほど、よろしくお願いします。 9月の初めより20年以上も前に虫歯治療をした下の左奥歯が食事の後に数分痛み、その後 食べている時に噛み合わせ…
≫続きを読む

≫食いしばりに関する質問と回答  歯に力を入れ噛むと痛みます。の続きを読む

ページの一番上へ