ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2019年8月 の記事一覧

アコニン散錠

アコニン散錠は、漢方薬でよく使用される附子という生薬を錠剤にして飲みやすくした薬です。附子とはトリカブトの根の成分を加工して弱毒化したもので、1回2〜3錠を1日3回内服します。 附子には体を温めて新陳代謝を高め、冷えを改…
≫続きを読む

≫アコニン散錠の続きを読む

早朝ののぞみ車内

口臭学会は土曜日の午後から講演がスタートしますが、午前中に開催される評議員会に出席するために朝早起きして新大阪駅からのぞみに乗車しました。自由席の車内には誰1人乗り合わせていなくて、車両を一人占めできました。

≫早朝ののぞみ車内の続きを読む

トラムセット

トラムセットはトラマドールとアセトアミノフェンという2種類の鎮痛剤がセットになった新薬(2011年発売)で、一般的な鎮痛剤では抑制できない痛みに使用されます。 トラマドールは、脳内のオピオイド受容体と結びついて鎮痛効果を…
≫続きを読む

≫トラムセットの続きを読む

リリカの使用量

リリカは肝臓で分解されない(代謝されない)ため、肝臓に対する負担がなく、他の薬との飲み合わせによる問題が生じにくい薬です。肝臓で分解されないため、最終的に腎臓から排泄され、体内からなくなっていきます。腎機能が低下していた…
≫続きを読む

≫リリカの使用量の続きを読む

ページの一番上へ