口蓋の腫瘤
相談: (61歳 女性) 口中の上顎部の真ん中あたりを舌で触るとどんどん大きく硬くなり、指で触ったり、食事の時に食べ物が当たると痛みを感じます。しかし、放置しておくと腫れはすぐにひきます。これは一種の腫瘍なのでしょうか?…
≫続きを読む
相談: (61歳 女性) 口中の上顎部の真ん中あたりを舌で触るとどんどん大きく硬くなり、指で触ったり、食事の時に食べ物が当たると痛みを感じます。しかし、放置しておくと腫れはすぐにひきます。これは一種の腫瘍なのでしょうか?…
≫続きを読む
入門講座の初めに紹介されたのが、「郭林新気功」です。これは中国の気功師郭林が1974年にがん専門の気功として開発したものです。郭林は1909年生まれの女性画家でしたが、40歳で子宮がんになり、何度も手術を重ねました。しか…
≫続きを読む
2010/6/15 相談:(36歳 男性) はじめまして。 突然のmail、失礼致します。36歳、男性 会社員です。早速ですが、のどのことについてご助言いただきたくお願い致します。先日、口内をたまたま見ていたところ、口蓋…
≫続きを読む
相談:(64歳 女性) お忙しいところ申し訳ありませんがご相談のほど、よろしくお願いします。 9月の初めより20年以上も前に虫歯治療をした下の左奥歯が食事の後に数分痛み、その後 食べている時に噛み合わせるとものすごい痛み…
≫続きを読む
3月の中医学講座は「エキス剤使用の基礎的症例」でした。症例が紹介された後は症状ごとに「臓腑」「虚実」「気血水」「経絡」などがどれに当たるかを挙げていきます。列挙したものを一覧して総合し、弁証と治法を出し、最終的に1剤もし…
≫続きを読む
相談:(54歳 男性) 唇の内側に、黒ずんでいるところがあります。 痛み、不快感、などなく味覚も変化ありません。妻に言われて、気づいた状態です。 上下ともあります。 回答:口腔内科 樋口均也 唇の粘膜が黒くなる病気は多種…
≫続きを読む
相談:(33歳 女性) 口内の右側に、口内炎があります。痛みを感じる時は市販の塗り薬を塗っています。 痛みが無くなると放置してしまい2〜3年は経ってます。気づいたら、口内炎が白くなり大きく広がっていました。 痛みがある時…
≫続きを読む
島袋美千代先生は私の2年先輩で、卒業後はしばらく口腔治療科に残っていました。タイトルは「女性歯科医師の立場から 臨床研修を終えた皆さんへの提言 卒後34年のこれまでとこれから」で、女性歯科医師としてその時々の苦労を重ねな…
≫続きを読む
相談:(23歳 男性) 最近になって腕の感覚がおかしくなってきました。腕をじっとしていると腕の感覚が無い感覚になるようになりました。もう一週間前です。さらに時々息を吸うとき咳嗽反射が働いて一瞬「ッヒュ」と息がつまります。…
≫続きを読む
相談:(37歳 女性) 口の乾燥で悩んでいます。去年の夏に風邪をひいてマスクをして寝るようになってから口が乾燥するようになりました。今年の2月頃から、耳鼻咽喉科で診て貰ったところ唾液腺が萎縮していると言われ『プロマック』…
≫続きを読む