大嶋先生退職のお知らせ
木曜日診療に勤務していた大嶋先生が3月28日をもって退職されました。1年間と短い間でしたがありがとうございました。お世話になりました。是非またひぐち歯科に遊びにきてください。
木曜日診療に勤務していた大嶋先生が3月28日をもって退職されました。1年間と短い間でしたがありがとうございました。お世話になりました。是非またひぐち歯科に遊びにきてください。
質問: 自家歯牙移植が可能な歯科クリニックにて、以前抜歯矯正で失った第一小臼歯部に、このような治療をしていただきたいのですが、できる、可能性はやはり低いのでしょうか。 矯正治療のために第一小臼歯を抜歯されたようですが、こ…
≫続きを読む
風邪を引くと、頭痛だけでなく歯や顔面もうずくように痛みます。 「急性副鼻腔炎」の疑いがあります。急性副鼻腔炎は、かぜなどによって鼻・副鼻腔粘膜が様々な細菌に感染して炎症を起こしたもので、頭痛や顔面痛(顔面の上半分)、上ア…
≫続きを読む
あくびで大きな口を開けたり食べ物を飲み込むとき、のどの奥やアゴのあたりが強烈に痛みます。 「舌咽神経痛」の疑いがあります。舌咽神経痛は、舌の後方や咽頭部の神経に生じる発作性の神経痛で、痛みの性質や強度は基本的に三叉神経痛…
≫続きを読む
【相談者】2014年5月15日 女性K 私は、2年前から歯は異常ありませんが上の第一小臼歯当たりが違和感(抜ける感じ)があります、歯医者さんで診察しても異常ありませんでした、4年前からうつ病を患い月1回病院で診察をうけ…
≫続きを読む
【相談者】2015年2月20日 M 根管治療中でなかなか痛みが治まらなく、三週間がたちます。いつも同じ痛みで、精神的に参って、心療内科に行きました。サインバルタを処方してもらったのですが、よけいに痛くなり、同じ日にエチ…
≫続きを読む
2007年以降、日本は「高齢社会」から「超高齢社会」へと進んできました。その結果老人介護が大きな社会問題となり、要介護状態という言葉がよく聞かれるようになりました。ただし、年を取ることイコール要介護状態ではありません。 …
≫続きを読む
【相談者】2016年1月31日 FOX 昨年12月中旬に大腸検査を行ったときに口がカラカラに乾きそれ以降乾いた状態が続いています。当初は乾くだけでしたが1月になった頃から口内が苦く感じるようになりました。1月になって耳…
≫続きを読む
診療後に生じる廃棄物の処理をお願いしているアサヒプリテック社から新しいサービスの案内を受けました。歯にかぶせ物をする際に作成する石膏模型は産業廃棄物としてこの会社に引き取ってもらっています。その後、最終処理場に搬入して埋…
≫続きを読む
【相談者】2015年3月30日 KT こんにちは。お忙しい中、恐れ入ります。長くなりますが、お答え頂けると幸いです。二年程前に、右上、6、7番の虫歯の治療をしました。虫歯自体は神経をとるほどでもなく、削って被せをして終…
≫続きを読む