ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2018年8月 の記事一覧

様々な困りごとへのエクスポージャー療法の実際

不吉な考えが頭から離れない、手を何度洗っても気が済まないというように、自分でもどうしようもなく考えや行動が生じてしまう病気があります。それを強迫性障害というのですが、この病気に対する有力な治療法がエクスポージャー療法です…
≫続きを読む

≫様々な困りごとへのエクスポージャー療法の実際の続きを読む

ルール支配行動

「食いしばりが続くと歯が痛くなった」と人に聞くと、「歯が痛くならないように食いしばらないようにしよう」と考えるのではないでしょうか。「この歯磨き粉を使えば歯がピカピカにきれいになった」と聞けば、「歯がピカピカになればよい…
≫続きを読む

≫ルール支配行動の続きを読む

口呼吸

深呼吸するときは口でしますが、普段の呼吸は鼻でするのが正解です。鼻には吸気を加湿したり、温めたり、吸い込んだ空気中のチリを取り除いたりする働きがあります。しかし、口にはこのような機能はないため、口呼吸を続けると扁桃炎やア…
≫続きを読む

≫口呼吸の続きを読む

CBTを学ぶ会

7月の「兵庫・大阪CBTを学ぶ会」は大津でCBT ケースキャンプ in Shiga が開催された4日後に関西学院大学梅田キャンパスで開かれました。心理療法の論文を1本は執筆中で、1本は査読中とどっぷりと心理療法に浸りきる…
≫続きを読む

≫CBTを学ぶ会の続きを読む

ページの一番上へ