ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2018年7月 の記事一覧

気陥

気が上がることを気逆といいますが、気が下がることは気陥といいます。これは中気下陥の略であり、脾気下陥ともいいます。気が上昇して内臓を引き上げる働きを昇挙作用といいます。気陥とは気虚で昇挙作用が低下した状態のことなのです。…
≫続きを読む

≫気陥の続きを読む

ページの一番上へ