ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2017年11月 の記事一覧

歯間ブラシ

歯間ブラシは、歯と歯の間をきれいに清掃するための器具です。いつもの歯みがきに歯間ブラシを加えると、プラーク(歯垢)除去効果が大幅にアップします。サイズも1(SSS)から5(L)まで豊富に揃っているため、自分に合った1本を…
≫続きを読む

≫歯間ブラシの続きを読む

歯周病の検査

歯周病がどの程度進行しているのかを調べ、進行度に応じて治療する必要があります。また、治療の各段階や治療終了後に歯周病がどの程度改善しているのかを評価するためにも歯周病の検査が必要となります。 歯周組織検査 歯周ポケットの…
≫続きを読む

≫歯周病の検査の続きを読む

歯の清掃用具

歯の表面に付着したプラークは細菌の住み家です。プラークの原材料は飲食物から摂取した砂糖分なのですが、そのためにべたべたしていて口を漱いだ程度では落ちません。歯ブラシを用いてこすり取る必要があります。 プラークが残りやすい…
≫続きを読む

≫歯の清掃用具の続きを読む

歯根破折

噛む力は握力よりもっと強く、男性で約60kg、女性で約40kgのパワーが小さな歯に集中してかかってくるものです。もしも食事中「パキッ」という音がして臼歯に痛みが走ったら、それはよくない兆候です。歯がひび割れてしまったのか…
≫続きを読む

≫歯根破折の続きを読む

ページの一番上へ