ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2017年9月 の記事一覧

小腸気滞

小腸の寒凝気滞であり、絞るように痛み、腹脹し、腹鳴します。放屁して排気すれば症状は治まります。逆に憂思悩怒で症状が悪化します。陰嚢疝痛が生じる場合もあります。治方は行気散寒止痛で導気湯、烏苓通気湯を用います。 &nbsp…
≫続きを読む

≫小腸気滞の続きを読む

ページの一番上へ