ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2017年6月 の記事一覧

大腸実熱

大便の乾燥と便秘、肛門の灼熱感、腹痛が大腸実熱で生じます。大柴胡湯で通便し、熱を取ります。六病位では陽明病期に大腸実熱となり、悪寒せずに悪熱します。大承気湯や調胃承気湯を用います。

≫大腸実熱の続きを読む

不定期でおこる原因不明の右奥上下の激痛に悩んでいます。

相談: (29歳 女性) 昨年5月から原因不明の歯痛で悩んでいます。歯痛は、不定期で右奥上下の突然の激痛から始まります。その後右上下前歯まで全て痛くなり、2・3時間の激痛後、1時間〜1日の疼痛で治まります。 痛みの出るタ…
≫続きを読む

≫不定期でおこる原因不明の右奥上下の激痛に悩んでいます。の続きを読む

ページの一番上へ