小物入れ
チェアユニットの横の小物入れなどを大工さんに取り付けてもらいました。上段はティッシュペーパーを置き、中段はメガネやケータイを置く小物入れになります。下段は使用したティッシュペーパーを入れるゴミ箱を置きます。いずれもホーム…
≫続きを読む
チェアユニットの横の小物入れなどを大工さんに取り付けてもらいました。上段はティッシュペーパーを置き、中段はメガネやケータイを置く小物入れになります。下段は使用したティッシュペーパーを入れるゴミ箱を置きます。いずれもホーム…
≫続きを読む
阪急本通り商店街の看板のお隣にどでかく設置されました。すごく目立ちます。 どんより曇り空の写真なのでまた、撮りなおしが必要です!
ウォッシャーディスインフェクター 使用した器具をそのままこの機械に入れると、全自動で洗浄、精密洗浄、消毒ができます。手洗いに比べてムラなく、高いレベルで器具がきれいになります。
新たに加わったスタッフを紹介いたします。 自己アピール 患者様の気持ちを考えた治療を心がけます。 働いた印象 しっかりとした説明をしてから治療をしているので安心できる歯医者だと思う。
医院の移転・新装を期に関係者が集まって食事会(祝賀会)を開きました。その席上でスタッフから幾つものプレゼントを頂きました。 15年ほど前に住宅展示場でもらったプラスチック製の弁当箱を使い続けていましたが、かなりくたびれて…
≫続きを読む
新たに加わったスタッフを紹介いたします。 患者様の気持ちを考えた丁寧な診療をさせていただきます。 ひぐち歯科で働くスタッフのみなさんは優しく、仲が良いため、とても雰囲気の良い歯科医院だと思いました。1人1人が患者様のこと…
≫続きを読む
今年の春に大阪大学歯学部障害者歯科の教授を退官された森崎市治郎先生のお話を聴きました。障害児や障害者に歯の治療をする際は身体抑制法や精神鎮静法、全身麻酔といった手段がとられてきましたが、このような力わざからソフトな方法に…
≫続きを読む
ファインハイスピードCCDデジタルX線装置 当クリニックは最先端の歯科用CT RevoluXを導入しています。このCT装置は、歯や顎の骨を立体的に細かく診断できるだけではなく、従来の歯科用CTではできなかった骨質(骨の固…
≫続きを読む
新たに加わったスタッフを紹介いたします。 木曜日に診療している成瀬です。成瀬 普段は大学病院でカリエス(虫歯)や根管治療(歯の根っこの処置)を専門に診療しています。患者様が笑顔で溢れた生活をすごされるためのお力添えができ…
≫続きを読む
真っ白な扉をあけるとから~ん、ころ~んと音がし、華々しいひぐち歯科クリニックの先生の写真が掲示しています。美しい美女勢ぞろいです♡ぜひ、見てください。