ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2015年5月 の記事一覧

デオドラント

デオドラント 日本からは私の他に京都の金先生が学会に参加しました。金先生は午後のシンポジウムでデオドラントについて講演しました。ほんだ式口臭治療では二酸化塩素 製剤であるプロフレッシュ、セラブレス、プロバイオティクスであ…
≫続きを読む

≫デオドラントの続きを読む

アクティブK12

アクティブK12 ほんだ式口臭治療の一手段として、プロバイオティクス療法があります。口腔レンサ球菌は口の中にふつうにみられる常在菌です。この口腔レンサ球菌の中に一 部優れものがいて、K12株といいます。この株はBLISと…
≫続きを読む

≫アクティブK12の続きを読む

第 4回兵庫・大阪シェーグレンフォーラムの場で治療のトピックス

第 4回兵庫・大阪シェーグレンフォーラムの場で治療のトピックスとして新製品のサラシェン顆粒が紹介されました。ドライマウス症状に対して唾液の分泌を促進 するムスカリン作動薬という種類の薬があります。サラジェンはムスカリン作…
≫続きを読む

≫第 4回兵庫・大阪シェーグレンフォーラムの場で治療のトピックスの続きを読む

ページの一番上へ