ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2013年3月 の記事一覧

治療を終えて

治療を終えられた患者様より、温かいメッセージを頂きました。 枚方市 53歳 女性 口が渇いて食べ物が飲みにくくなりもしかしてこれはドライマウスではと悩み近くの口腔外科も扱っている歯科に聞いてもドライマウスは分らないと言わ…
≫続きを読む

≫治療を終えての続きを読む

口腔外科とは

口腔外科は口の中の全ての病気と外傷を診察する診療科です。口の中にとどまらず、顎骨や顎関節、咀嚼筋、唾液腺、副鼻腔、顔面、咽頭、 頸部の問題に 関しても診療範囲とする場合が多々あります。口の中の病気では虫歯と歯周病といった…
≫続きを読む

≫口腔外科とはの続きを読む

患者様の声

高槻市 70歳 男性 今までかかった歯医者さんの中で一番丁寧に治療して頂けまし た。どういった治療をし、どのくらいの期間がかかるかという明白な予定を始 めに教えてくれるので非常に納得して通院することができました。過去に予…
≫続きを読む

≫患者様の声の続きを読む

約16年前に左下の親知らずを抜歯し、今も顎辺りに麻痺が残り、鈍い感覚が残ります

【相談者】2012年12月29日  女性M 初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。今更ですが、約16 年前に左下の親知らずを抜歯しました。今も顎辺りに麻痺が残り、鈍い感覚が残り ます。もうずっとこのままです…
≫続きを読む

≫約16年前に左下の親知らずを抜歯し、今も顎辺りに麻痺が残り、鈍い感覚が残りますの続きを読む

知覚過敏

「最近冷たいものが歯にしみる」、あるいは「鏡をのぞくと、しみる部分の歯茎の境目の歯が削れている」などと感じている方はいませんか? その症状、虫歯でなければ知覚過敏です。 知 覚過敏は、正式名称を”象牙質知覚過敏症”といい…
≫続きを読む

≫知覚過敏の続きを読む

ページの一番上へ