ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2013年2月 の記事一覧

根分岐部病変

大臼歯の歯根は一般的に2本や3本と複数に分かれています。上顎の大臼歯の歯根は1~3本で第1大臼歯では3根ある場合が多く、下顎の 大臼歯の歯根 は1~4本で第1大臼歯は同じく3根ある場合が多いのです。複数ある歯根の二また三…
≫続きを読む

≫根分岐部病変の続きを読む

患者様の声

茨木市 69才 女性 或る日突然、スルメを噛んでいて耳の下にショックがあり、それ 以来口が半分しか開かなくなりました。何日か後、信頼している長年かかり つけの近所の歯医者さんを訪れ、定期的に出張して来られる口腔外科の先生…
≫続きを読む

≫患者様の声の続きを読む

無痛治療の流れ

麻酔注射をする前に塗るタイプの麻酔薬を使って表面麻酔を行い、針を刺す歯茎の表面を麻痺させ、刺す痛みを和らげます 体内注入時の刺激を少なくするため、麻酔液を体温と同じくらいに温めておきます.。 注射針のない麻酔注射器<シリ…
≫続きを読む

≫無痛治療の流れの続きを読む

ページの一番上へ