TAO東洋医学研究会
大阪大学中之島センターでTAO東洋医学研究会が開かれました。 先週に日本歯科医学会総会で発表した内容をもう一度聞いていただきました。 発表の前の「漢方薬の飲み比べで」は大柴胡湯を構成する八つの生薬と三黄瀉心湯を構成する …
≫続きを読む
大阪大学中之島センターでTAO東洋医学研究会が開かれました。 先週に日本歯科医学会総会で発表した内容をもう一度聞いていただきました。 発表の前の「漢方薬の飲み比べで」は大柴胡湯を構成する八つの生薬と三黄瀉心湯を構成する …
≫続きを読む
【相談者】2011年11月30日 女性 D 唇の裏側の少し下がったところに3ヶ月程前からぷくっとふくらみが出来て気になり上下の歯で噛んでしまう。だんだんそれが少しずつ大きくなっている気がしていますがどの病院の何科に行け…
≫続きを読む
三角ようじは一日わずか2円でできるお口の健康法、マッサージであなたの歯茎に若さを取り戻しましょう!! 身体の中で一度もマッサージしたことのない部分、それはお口の中、歯と歯の間の歯茎の部分(歯間乳頭)ではないですか? 三角…
≫続きを読む
【相談者】2011年11月28日 女性 IK 1ヶ月ほど前から口の中がざらざらし始め口内炎ができたり治ったり辛いもの熱いものを口にできなくて内科でうがい薬を処方してもらったけど治らなくてどうしたらいいかわりません・・・…
≫続きを読む
ホワ イトコートは、歯の表面に樹脂を薄くコーティングすることにより歯の色を変える方法で、歯を傷つけることなく短時間で白い歯を手に入れる ことができま す。その日のうちに剥げてしまう市販品と比べて剥げてくるまでに1~3ヶ月…
≫続きを読む
【相談者】2011年11月18日 女性 R 寝ていたら、急に舌に違和感を感じたので起きました。ピリピリとした感じがあり、重く感じます。怖くなって眠れなくなってしまいました。これは、何が原因なんでしょうか!? 産後2ヶ月…
≫続きを読む
キングスカレッジロンドン口腔外科のRenton教授の講演内容です。 学会では英語のスライドで発表されたのですが、親切にも日本語のファイルを ホームページ上に用意されていました。 http://trigemi…
≫続きを読む
今回の発表は漢方薬を処方した患者さんの証の分布をまとめたものです。 数えてみると353名の患者さんの証を調べていました。 ドライマウスではもちろんですが、他の口腔内科疾患全般に「心・小腸」「津液虚」の 証が…
≫続きを読む
You Tube の動画です。 1:33 1:38 1:54 3:39 に出ています。 http://www.youtube.com/watch?v=jt2wx_6J3Y0&am…
≫続きを読む
フッ素は歯質を強化しつつむし歯菌を抑制し、歯の修復も進めるすぐれものです。ところで、歯の万能の味方ともいえる、このフッ素の正体を ご存知でしょ うか?フッ素は骨や歯など人体を構成する自然元素のひとつで、緑茶や紅茶、ビール…
≫続きを読む