ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

Q&A 入れ歯のお手入れについて教えて下さい

メール相談 治療法 2017年06月15日
 ●金具の部分
内側は、特に汚れがつきやすい場所です。歯ブラシを使ってよく清掃しましょう。
 
●床<しょう>(ピンク色をした歯肉に相当するところ)
毎食後、入れ歯を外して水洗いしてから義歯用ブラシなどで清掃しますが、時には義歯用洗浄剤の化学的な力を利用することも必要です。汚れがついていないように見えても義歯床には”カンジタ菌”などが繁殖しているからです。
 
●バネのかかっている歯とその他の歯
バネのかかっている歯は、かかっていない歯よりも複雑な構造であるため食べ物が付着しやすく、汚れもつきやすくなります。従って、お手入れが不十分だと虫歯になったり、最悪の場合には歯を抜く事態にもなりかねないため、毎食後他の歯と同様に十分なブラッシングを心がけて下さい。
 
●粘膜
基本的には、就寝時などに入れ歯を外して粘膜を休ませ、柔らかい歯ブラシでマッサージしましょう。
 

ページの一番上へ