【相談者】2012年6月27日 30代 女性 ON
顎矯正MPAをやり失敗して顔がひっぱられていたいのとくびがしまって苦しいです愛知学院歯学部病院では筋肉がぐちゃぐちゃになっちゃうよ治療はないといわれたのですがなんとかならないかご意見がお聞きしたくよろしくお願いします
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
骨 格性下顎前突に対し、下顎を後方移動する手術を受けられたようですね。併せて上顎前方牽引装置Maxillary Protraction Appliance(MPA)を上顎及び顔面に装着し、上顎を前方移動されたのでしょう。 これらの治療によって下顎前突が改善し、顔貌は整ったのではないかと推察しますが、治療の影響で顔面や頸部の感覚に異常が生じたようです ね。感覚の障害は、検査も治療も困難なケースが多いものです。大学病院で治療法がないとなると、残念ながら具体的に解決することは難しいでしょう。
【相談者】2012年7月5日 30代 女性 ON
ありがとうございました
顎矯正MPAをやり失敗して顔がひっぱられていたいのとくびがしまって苦しいです愛知学院歯学部病院では筋肉がぐちゃぐちゃになっちゃうよ治療はないといわれたのですがなんとかならないかご意見がお聞きしたくよろしくお願いします
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
骨 格性下顎前突に対し、下顎を後方移動する手術を受けられたようですね。併せて上顎前方牽引装置Maxillary Protraction Appliance(MPA)を上顎及び顔面に装着し、上顎を前方移動されたのでしょう。 これらの治療によって下顎前突が改善し、顔貌は整ったのではないかと推察しますが、治療の影響で顔面や頸部の感覚に異常が生じたようです ね。感覚の障害は、検査も治療も困難なケースが多いものです。大学病院で治療法がないとなると、残念ながら具体的に解決することは難しいでしょう。
【相談者】2012年7月5日 30代 女性 ON
ありがとうございました