ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

脾の昇清作

学会・研究会 2014年12月06日

脾は飲食物から吸収した清らかな容器を上昇させる働きがあり、これを昇清作用といいます。昇清機能が低下する中気下院証ではめまいや立ちくらみが生じます。また、胃下垂や脱肛、子宮脱といった内臓下垂も生じます。
 
昇清機能の低下には補中益気湯を用います。逆に気が昇りすぎる場合には柴胡加竜骨牡蠣湯を用います。


ページの一番上へ