脾虚が原因で痰湿が肺を塞いだ病態です。咳痰が多く切れやすく、喘息や胸痛、悪心が生じます。舌診では白膩苔がみられ、脈は玄で滑です。風寒の場合は麻黄湯を用い、風熱の場合は荊芥連翹湯を用います。
※メールソフトからお問い合わせの方はこちら『higuchi@higuchidc.com』
※メールソフトからお問い合わせの方はこちら『higuchi@web-know.com』
ページの一番上へ