チャーピィは小型のパソコ ンと音声入力ソフト、無線マイクからなるシステムで、歯周組織検査を行えばその場で自動的に電子カルテへの記載をしてくれます。チャーピィに音声入力され たデータは電子カルテシステム「DOC-5プロキオン」に無線で転送されます。また、画像処理システム「トリニティコア」にも同時に転送され、エックス線 写真や口腔内写真と共にその場で検査結果を印刷することもできます。
歯周検査音声入力ソフト「チャーピィ」
診察法・検査法 2013年02月04日
チャーピィは小型のパソコ ンと音声入力ソフト、無線マイクからなるシステムで、歯周組織検査を行えばその場で自動的に電子カルテへの記載をしてくれます。チャーピィに音声入力され たデータは電子カルテシステム「DOC-5プロキオン」に無線で転送されます。また、画像処理システム「トリニティコア」にも同時に転送され、エックス線 写真や口腔内写真と共にその場で検査結果を印刷することもできます。